[ 気温がやや低下 ]  (2018年7月26日)

深夜0時の気温が30度を下回りそれでも29度
何とか猛暑の夜を回避できた
今日は曇天の空から時折強い陽射しが
気温は31度ほどで前日の34度や37度から比べれば
十分低い気温

本日の発電量6kwh

[ 暑さで眠れない夜 ]  (2018年7月24日)

熱帯夜どころでは・・・
23日の日中で
窓を全開状態にして室温37.7度だった
夕方気温が下がっても34度
寝床につく頃で32度
氷枕に冷やしたジュエルマット、冷風扇と扇風機で冷却して就寝
深夜0時にやけに暑くて目が覚めたら室温が30.5度だった
明け方まで30度がキープされ暑さで眠れない夜が明けた。
今日も暑かった!!

本日の発電量10kwh

[ 10日も雨が降らない ]  (2018年7月21日)

日中の30度越えに比べれば、熱帯夜28度は多少涼しいのか
連日の暑さで身体が麻痺してしまった
雨が欲しい野菜のためにも雨よ降ってくれ〜
この異常気象は地球規模で起きているようです。

本日の発電量13kwh

[ 暑い!雨が降らない ]  (2018年7月19日)

暑い!!
強い日差しで35度を超え、明け方下がっても28度
熱帯夜で寝不足
少しでも気温が下がるように雨が欲しい

本日の発電量10kwh

[ 暑い!!ヒグラシ蝉が鳴いた ]  (2018年7月10日)

今日も猛暑で暑い!!
午後7時を回って
近くの公園の林の方から
ヒグラシ蝉の鳴き声が
カナカナカナ

本日の発電量13kwh

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87