[ やっと春めくか? ]  (2018年2月27日)

福寿草、フキノトウは満開
アミガザ百合が芽吹いて5、6センチほど背丈に
2月も残すところ一日
3月早々春一番が吹き荒れそうな気配

本日の発電量9kwh

[ 暖かいと言うか暑い ]  (2018年2月11日)

昨夜は雨
明け方の気温が8度と温かい
曇り空で陽射しがない
9時過ぎに晴れ間
陽射しが出ると気温は上昇
18度近い
外で直射日光に当たると暑いくらい

本日の発電量7kwh

[ 暖かい ]  (2018年2月10日)

ギリギリ氷点下から逃れた明け方の気温
日中は曇り空から時折陽射し
午後になると時折南風
空気はかなり暖かい
今夜は雨予報

本日の発電量8kwh

[ 再び寒波 ]  (2018年2月6日)

明け方の気温が氷点下2度ほど
ほぼ快晴のまま夕方まで
発電量が増えて
昼間の時間がかなり伸びたのを感じる。

本日の発電量11kwh

[ 氷点下から解放された ]  (2018年1月30日)

昨日まで
明け方の気温は氷点下
午前4時に気温は1.6度
久しぶりにプラス
曇り空のため日中で7度ほど
寒さはまだまだ

本日の発電量5kwh

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87