[ やっと春めくか? ] (2018年2月27日)
福寿草、フキノトウは満開アミガザ百合が芽吹いて5、6センチほど背丈に2月も残すところ一日3月早々春一番が吹き荒れそうな気配本日の発電量9kwh
[ 暖かいと言うか暑い ] (2018年2月11日)
昨夜は雨明け方の気温が8度と温かい曇り空で陽射しがない9時過ぎに晴れ間陽射しが出ると気温は上昇18度近い外で直射日光に当たると暑いくらい本日の発電量7kwh
[ 暖かい ] (2018年2月10日)
ギリギリ氷点下から逃れた明け方の気温日中は曇り空から時折陽射し午後になると時折南風空気はかなり暖かい今夜は雨予報本日の発電量8kwh
[ 再び寒波 ] (2018年2月6日)
明け方の気温が氷点下2度ほどほぼ快晴のまま夕方まで発電量が増えて昼間の時間がかなり伸びたのを感じる。本日の発電量11kwh
[ 氷点下から解放された ] (2018年1月30日)
昨日まで明け方の気温は氷点下午前4時に気温は1.6度久しぶりにプラス曇り空のため日中で7度ほど寒さはまだまだ本日の発電量5kwh