[ 積雪30センチ超え ]  (2018年1月23日)

雪は日が変わる直前まで降り続き
一面真っ白に
朝陽が昇るとキラキラ輝きまぶしい
太陽光パネルは30センチを超える雪に覆われ見えない
パネルから雪を排除するのに半日が
20枚の内10枚のパネル上から雪を排除して普段の半分の発電量
午後を過ぎてようやく20枚すべてのパネルから雪を排除出来た。

本日の発電量4kwh

[ 大雪警報 ]  (2018年1月22日)

午前10時頃から降り始めた雪
午後から降り方が激しく見る見るうちに真っ白に
午後6時頃には10センチを超えていそうだ

本日の発電量0kwh

明日は太陽光パネルから雪を払い落とさなければ発電してくれません。

[ 期待したほど暖かくない ]  (2018年1月16日)

今朝の気温も僅かであるが氷点下
日中の気温は10℃ほどに上昇
ニュース報道では3月並みの小春日和だと言ってたけど
暖かく感じないのですがねぇ〜

本日の発電量8kwh

[ 氷点下の朝 ]  (2018年1月15日)

今朝も氷点下の朝でした
今週は少し暖かくなる模様

本日の発電量7kwh

[ 大晦日に初雪 ]  (2017年12月31日)

2017年最後の日
朝から曇天で寒い
雲間からチラチラと白い物が舞い降りて来た
初雪です

本日の発電量2kwh

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87