[ 新緑の候 ]  (2017年5月2日)

すっかり葉桜
明方は肌寒いけど陽が昇ると暑くて初夏の様です。
新緑の林下ではキンラン、ギンランが咲いている。

[ 冷たい雨 ]  (2017年3月31日)

さくらの開花宣言から一週間ほど
しかし気温が上がらず
一分咲き点々とパラパラ程度
昼前から冷たい雨が降りだし
夕方になっても降り続いています。
山沿いは雪

本日の発電量 3kwh

[ 気温あがらず ]  (2017年3月15日)

寒気の影響で昨夜から冷たい雨
明方にはあがったものの晴れ間は出ず
明方の7℃ほどの気温は夕方になって9℃と殆ど変化なし

本日の発電量5kwh

[ 肌寒い ]  (2017年3月12日)

今朝の気温は4℃ほど
手袋なしでは指先がかじかむし痛い!
曇り空の日が多くて暖かな陽射しが待ち遠しい

昨日の発電量9kwh

[ 久々の雨 ]  (2017年2月5日)

3年前の今頃は大雪で45センチほど積もったような
今のところ雨が降って気温もこの季節から見たら高めで雪が降るような気配は無い
ただ気温の乱高下が激しく明方はかなり寒いのに陽のあたる室内に居れば日中は暑いくらい。
この10度以上の気温の変化になかなか身体が追いついて行けない。

本日の発電量4kwh

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87