[ 梅雨明けは? ] (2016年7月21日)
昨夜からシトシト雨がそのまま一日雨、明日も雨の予報梅雨明けは何時になる事やら本日の発電量 2kwh
[ カナカナカナ ] (2016年7月16日)
昨日の豪雨から一夜明け午前中は曇り空で涼しめだったが午後になると陽射しが出て気温上昇30度は超えなかったけど夕方になったも蒸し暑い、近くでカナカナカナと鳴き声が本日の発電量9kwh
[ 蒸し暑い ] (2016年7月14日)
曇り空日中陽射しが無いのに蒸し暑い!!外を歩くと汗がジワーッと気持ち悪い夕方になってゴロゴロ雷の音夕立がザーッと降れば涼しくなるのになあ・・・降雨はあまり期待できそうもありません。と思っていたら午後6時半を回ってから猛烈な雨と雷だ!!数日前ミンミンゼミが近くで鳴いていたがヒグラシゼミの鳴き声がいまだ無し本日の発電量8kwh
[ 真夏日です ] (2016年7月4日)
ついに熱帯夜で朝まで28度と暖かいまま日中の気温は30度を超える夕方に真っ黒な雲が現れ土砂降りの雨で気温が下がり少し涼しくなった。本日の発電量11kwh
[ 梅雨入り ] (2016年6月5日)
朝から雨、雨脚も時折強く関東地方も本日梅雨入りが発表されました。本日の発電量5kw