[ カナカナカナ ]  (2015年7月17日)

日中は台風11号の影響で局地的豪雨短時間で土砂降りが繰り返される

昨日の夕方耳元で大きな鳴き声
カナカナカナ
ようやくヒグラシゼミが鳴きだした

[ 暑い!! ]  (2015年7月12日)

長雨が過ぎたと思ったら
金曜あたりから台風9号の影響で気温が30度を超えています。
11号も接近中!!来ないでほしい・・・

本日の発電量13kwh

[ ずーっと雨模様で涼しい ]  (2015年7月9日)

ここの所一週間以上も曇りと雨ばかりです。
洗濯物も靴もなかなか乾かず湿っぽいままだ。
予報では明日から晴れ間が出るかも・・・

本日の発電量2kwh

[ 雨で涼しいめ ]  (2015年7月2日)

ここのとろろ梅雨空が続いています。
今日は午前中は雨、午後になって陽射しが。
雨が降っていれば過ごしやすいが陽射しが出るとやはり暑い!
台風9号、10号の卵が発生しているのが心配。

本日の発電量6kwh

[ まとまった雨 ]  (2015年6月7日)

ようやっとまとまった雨が降ってくれました。
一晩中雨が降ってくれたおかげで
カラカラだった畑もうるおい
オクラやゴーヤの芽が出てきました。
気温も25度と過ごしやすいです。

本日の発電量13kwh

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87