[ 今朝も雨・車幅でかい車 ]  (2011年5月29日)

台風接近、梅雨前線を刺激して朝から雨、次第に強く降るようになるとの予報。
本日の発電量1kw

ここ数年3ナンバー車増えすぎ、5も3も税金殆ど変わらず、有料道路の通行料も殆ど変わらず。
歩道も無い狭い道を車幅がでかい3ナンバー車が我が物顔で走り抜けていくの迷惑です。
最近は山奥まで舗装路増えた、でも歩道を備えた道幅広い道なんて少ない・・・
地方のように車が無いと生活できない人たちは、軽やせいぜい燃費の良いコンパクトカーが主流だ、でかい車は裕福な一部の方々の乗り物、消費税アップなんて言う前に、金が有り余っているような一部の裕福な方々から金を引き出させる算段をしたらどうか・・・

[ 雨・海底から高濃度セシウム ]  (2011年5月28日)

昨日平年より12日程早い梅雨入りが発表されました。シトシト雨の朝です。結局一日中シトシト雨でした。
本日の発電量3kw

宮城県沖から千葉県沖にかけて海底の土から高濃度のセシウムが検出された。
太平洋側の近海で採れる魚を食べると、放射性セシウムによる内部被爆の恐れが強まりました。
セシウムの半減期は30年、太平洋側で採れた魚はもう二度と食べられないのでしょうか・・・・

[ 曇天・ ]  (2011年5月27日)

昨夜の雨も上がり曇り空の朝です。夕方まで雨が降りそうで降らない状態です。
低気圧と梅雨前線の影響で不安定な天候、関東・甲信も梅雨入り、明日以降は台風の影響も出るとの予報。
本日の発電量5kw

[ 曇天・虐待 ]  (2011年5月26日)

曇り空の朝を迎えました、雲の厚みは所々で太陽の輪郭が判る程度。今日は一日中曇り夜半には雨になるとの予報。
日中は時々陽射もこぼれ過ごしやすい。
本日の発電量7kw

強制避難地区で飼われていた動物たち、家畜ペットは人と一緒に避難させてもらえない。国は殺処分だって、何も悪くはないのに、これって虐待ではないか・・・
虫や草も含めて全ての生物に対しも虐待しているのと同じだよ!!

[ 晴れ・原発事故で奪われたもの ]  (2011年5月25日)

久しぶりに朝陽を浴びています。明日から再び天候は崩れるとの予報、そろそろ梅雨入りか・・・一日中過ごしやすい暖かさ
本日の発電量16kw

自然界に住む全ての生き物や植物にまで地球規模で悪い影響を与えてしまった今回の放射性物質の飛散

避難地区から強制的に避難させられた人々から奪ったものは計り知れない。避難させられればそれで良いと言う考えは間違いだ、生活の糧を奪ってしまったのだから・・・・お年寄りの方々からは寿命までをも奪ってしまっている。

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88