朝から晴天陽が昇るにつれ気温上昇で陽射にあたると暑いくらいだ・・・ 昼を過ぎてから強めの風が吹き始めた。 本日の発電量16kw
原発事故で拡散した危険物質はヨウ素とセシウム、爆発により飛散してから経過した時間を考慮すると、今現在注意しなければならない物質は放射性セシウムのみである。食物、水、空気から人体に取り込まれたセシウムはカリウムとして人体に蓄積されてしまう。
セシウムを追い出すには代謝を盛んにして、豆類(大豆など。外国産が多く安全)や海草類(北海道、四国、九州、日本海側、外国産)などのカリウムの多い食品を食べると、置き換わります。
放射性セシウムは食物、水、空気からも人体に取り込まれるため、たとえばホウレンソウが基準値以下だからと言っても、水も汚染されていますし、大気も汚染されていますので全てを合せると基準値を超えてしまう事になります。 基準値はもっと厳しくするべきであるのに、ゆるくゆるくされています。
参考URL 中部大学 教授 武田邦彦氏 (信用するしないは自分自身で判断してください・・・)
|