[ 少し肌寒の朝・ ]  (2011年5月4日)

雲は多めで青空が広がっています。陽が昇るにつれ気温も上昇、時おり強い風も・・・高速道路は大渋滞、日中の電車は満員、何処へ行っても人、人、人、普段混雑しているスーパーはガラガラで空いてます。
本日の発電量13kw

[ うす曇りの朝・ ]  (2011年5月3日)

室内の気温17度Cと比較的暖かい朝を迎えました。うす雲が広がる空からの陽射は少なく、陽が昇るにつれさらに雲が増え発電は期待できそうもありません。
5月に入ってもう寒い日は来ないと思い、次の冬までストーブは収納。
日中も気温はほとんど上がらず、夕方近くになって雨も降りだした。
本日の発電量5kw

[ 肌寒の朝・ ]  (2011年5月2日)

昨夜来の雨もあがり青空が広がる朝を迎えました。陽が昇るにつれ新緑が陽射に映え心地よい。
本日の発電量14kw

[ 曇り空の朝・ ]  (2011年5月1日)

低気圧の接近で今日は一日中変わりやすい天候との予報、時おり雨粒を感じる空には所々に黒い雲の塊が、風も強く朝から荒れ模様。
一日中ぱっとしない天候のまま、4時をまわり強い風とともに大粒の雨がほんのわずか地表を濡らした。
朝から発電は期待できそうもなかったが、この天候では”やはり”と言ったところだ。
本日の発電量3kw

[ 少し肌寒の朝・ ]  (2011年4月30日)

朝方の室内温度15度Cと暖かい。空には雲が多めで陽射が柔らかく風もなく穏やか。
昼過ぎにはさらに雲が増え雨こそ降らない物の突風が吹き荒れた。
本日の発電量12kw

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87