今朝は室内温度11度Cと寒くて暖房のストーブを点けました。空には多少雲が浮かんでいる程度、陽射が期待できそうです。 昼過ぎから雲が増え夕方には陽射が無くなってしまった。 本日の発電量12kw
NHKのアンケート調査結果で、原発は「まあ必要だと思う」と「必要だと思う」があわせて52%なのだとか・・・ 放射能によりこれほど生命の危険にさらされても容認する人がこれだけ居る事が不思議でならない。
原子力は人間が勝手に制御できるものと思い込んでいるだけ、実際に事故が起こると全く手に負えない状態に陥る、現時点では危険極まりないものなのだ。
しかし原発全てを即刻停止することは、今の経済活動、生活インフラを原子力発電による電力に頼っている事から不可能だ。 原発の安全性を(想定外と言う事態も含め)可能な限り確保し、現状を維持しながら原発以外のクリーンで安全なエネルギーの開発を模索すべきと思う。 放射能と言う物質を人の手によって完全に無害化できない限り原子力をエネルギーとして利用すべきでは無いと思う
|