[ ちょっとだけ肌寒い朝です・ ]  (2011年4月16日)

今朝は曇り空、室内の気温は18度Cと暖かく素足でも殆ど苦にならない。
陽が出るに従い温度は上昇動くと汗ばむほど、室内温度は23度Cまで達した。
本日の発電量13kw

[ 肌寒い朝です・ ]  (2011年4月15日)

今朝は肌寒く多少雲がありますが陽射もあります。次第に雲が覆ってきて、さらに強い風がときおり吹き荒れています。
室内の気温21度C。本日の発電量11kw

[ 肌寒い朝ですが晴天です・発電効率 ]  (2011年4月14日)

今朝も少し肌寒いですが、空は雲一つ無く晴天です。陽が昇るにつれ気温が上昇し室温は21度Cになりかなり暖かい。
本日の発電量16kw

発電効率の実際
SUNVISTA 太陽光発電 3.0kwhシステム(屋根固定)
実際の発電量 最大 2.2kwh → 発電効率70%
日照時平均 1.5kwh〜1.6kwh → 発電効率50%〜53%
我が家は3.0kwhシステムですが3.0kwhの発電量に達したのを見たことがありません。

太陽の動きに合わせて太陽光が正面にあたるようパネルの角度を自動的に変えられれば発電効率は高くなるのですが・・・

[ 寒いが晴天です・ ]  (2011年4月13日)

暖房が欲しいほど寒く感じる朝、今朝も空は雲一つない晴天です。今日は日差しが途切れる事もなく暖かい一日でした。
本日の発電量15kw

[ 時折強い北風が吹く朝・ ]  (2011年4月12日)

時折北風がぴゅーぴゅー音をたてて吹き荒れて、肌寒い朝です。暖を取りたくストーブを点けました。
日中は晴天で気持いい・・・余震さえなければ・・・
本日の発電量16kw

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87