[ 朝から雨・ ] (2011年4月19日)
今朝は強い雨が降り続き、雨音で目覚めました。おかげで土埃が舞うほどカラカラだった畑も潤いを取り戻しました。11時を回った頃から陽射が復活、発電量の数値が2000wを超え、瞬間2283w(発電効率76%)を表示。夕方になると再び曇り空へ、そして小雨がぱらつき始め変化の激しい一日となった。本日の発電量7kw
[ どんより・ ] (2011年4月18日)
朝方ほんのわずか日差しがあったが、雨こそ降らないもののどんよりとした曇り空で発電も殆ど期待できない。本日の発電量5kw山梨へ桃の花を見に行って来た。今満開と言ったところ・・・良い桃を作るために摘花作業が行われていました。
[ ちょっとだけ肌寒い・ ] (2011年4月17日)
ちょっと肌寒い朝ですが晴天が広がっています。陽が昇ると気温は上昇し少し暑いくらい、適度な風も吹き心地よい。室内の温度は20度C。本日の発電量14kw
[ ちょっとだけ肌寒い朝です・ ] (2011年4月16日)
今朝は曇り空、室内の気温は18度Cと暖かく素足でも殆ど苦にならない。陽が出るに従い温度は上昇動くと汗ばむほど、室内温度は23度Cまで達した。本日の発電量13kw
[ 肌寒い朝です・ ] (2011年4月15日)
今朝は肌寒く多少雲がありますが陽射もあります。次第に雲が覆ってきて、さらに強い風がときおり吹き荒れています。室内の気温21度C。本日の発電量11kw