[ もうちょっと ]  (2020年7月31日)

薄暗がりの曇り空少し蒸し暑い空気が漂う
明け方近くの公園の林の方から、カナカナカナとはっきりとした鳴き声
7月最後の日になってやっとヒグラシ蝉が鳴いた。

午後からは時折陽射しも出て蒸し暑い
梅雨明けも、もうすぐか?

本日の発電量 5kwh

[ 梅雨明け?まだ? ]  (2020年7月28日)

今だに雨もようの日が続いています。
朝方陽射しがあってさあ洗濯、しかし僅か2時間ほどで雨が降りだす
天候が不安定のまま2か月を超えるか?
今だヒグラシの鳴き声が聞こえない。
異常気象だ!!

本日の発電量 4kwh

[ 梅雨明けはいつ? ]  (2020年7月22日)

湿度が70%以上で80%近い
気温が30℃近くで蒸し暑い、歩くだけで汗が吹き出る
今だヒグラシの声は聞こえず

本日の発電量 7kwh

[ 続く雨が降る日 ]  (2020年7月10日)

7月3日から一週間経過した今日も雨が降った。
九州全域や岐阜県長野県では、豪雨による洪水土砂崩れ発生
いったいいつまでこの梅雨空は続くんだ。
コロナも終息していない、感染者数が増加している
神様お願いします、もう勘弁してください。

本日の発電量 4kwh

[ 梅雨空 ]  (2020年7月6日)

金曜日からづっと梅雨空が続く
時折横殴りの激しい雨
ズボンがビショビショ
時折雨が弱くなり陽射しが出ると蒸し暑い
明日も朝から雨予報
もういい加減にしてほしい

本日の発電量 3kwh

[ログ直接移動] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87