2021年4月15日
往路:保土ヶ谷バイパス→横浜横須賀道路
復路:三浦縦貫道→横浜横須賀道路→保土ヶ谷バイパス


経由地:保土ヶ谷バイパス→横浜横須賀道路→横須賀市営墓地→野比・親戚宅→城ヶ島→三浦縦貫道→横浜横須賀道路→保土ヶ谷バイパス
往路:保土ヶ谷バイパス→横浜横須賀道路
復路:三浦縦貫道→横浜横須賀道路→保土ヶ谷バイパス
走行距離:120.8km/消費燃料:3.9L/燃費:31.4km/L
お墓参りで横須賀市営墓地へ帰途城ヶ島まで足を延ばす。
往路、保土ヶ谷バイパス本宿IC付近から狩場JCTまで渋滞でノロノロ、横浜横須賀道路は順調。
復路:三浦縦貫道、横浜横須賀道路、保土ヶ谷バイパス共、交通量は多めだが渋滞は無し
横浜横須賀道路、保土ヶ谷バイパス走行時は、ACCにて80km設定、レーンキープ機能とともにほぼ自動運転されるので走行は楽で楽しい。

総走行距離:3532km
