ホームページ作成ツール等で編集するための注意事項!!へ

ホームページ製作はWindows7パソコンでHyperEditと言うエディタソフトを使いHTMLタグを一つ一つ記述する手法でコーディングしています。

理由:
ホームページ作成ソフトの場合、往々にして作成ソフトに関連する記述が発生します。タグを一つ一つ記述するので、ピュアでシンプルな構造のファイル作成が可能になります。

「 Windows7パソコン上にインストールして使用しているアプリソフト」

コーディングツール:
HTMLエディタ:HyperEdit ver8.03 (ライセンス取得)

ローカルサーバー:
XAMPP v3.2.1
サーバー構成:(httpサーバー:Apache  データーベース:mysql スクリプト言語:php/perl

表示ブラウザ:
Google Chrome /Opera /Firefox /InternetExplorer
/各最新バージョンを維持

「HTML文書の文法等をチェック」

外部サイト: Another HTML-lint gateway
(http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html)
記述漏れ、記述ミス、タグの使い方間違いなどを検出しミス・間違いを修正します。

CSSの検証チェック:

外部サイト:W3C CSS Validation Service // http://jigsaw.w3.org/css-validator/
記述がW3C勧告に適合しているかどうかを調べます。

Xhtmlの検証チェック:

外部サイト:W3C Markup Validation Service // http://validator.w3.org/
記述がW3C勧告に適合しているかどうかを調べます。


「ホームページの構造・サンプル」

HTML基本構造

<html>

   <head>
    ヘッダ部分
      </head>

   <body>
    コンテンツ部分
       </body>

</html>

ファイル構造

ファイル構造
「cgi-bin」フォルダ= *.cgi cgiスクリプト群を格納
「css」フォルダ= *.css スタイルシートファイル群を格納
「images」フォルダ = *.gif/jpg イメージファイル群を格納
index.html
*.html
*.js

理由:
ファイル管理のしやすさとHTML本文の記述がごちゃごちゃにならない様にするため。

参考:
 ¥ 半角円マーク → &yen;
 フォントサイズの半分のスペース → &ensp;
 フォントサイズのスペース → &emsp;
 < → &lt;
 > → &gt;

参考:外部サイト:
特種文字コード
HTMLリファレンス(HTML・CSSの基本)