
2015年9月アーカイブ
大場谷地湿原:秋田県鹿角市八幡平
2015年8月29日
田沢湖方面から国道341号で花輪の街を目指す途中、久しぶりに立ち寄ってみた。
湿原はすっかり秋の装い

アカモノの実

シロバナトウウチソウ

エゾオヤマリンドウ
オクトリカブト

ミズギク

ミヤマシシウド



ゴマナ

ミヤマアキノキリンソウ

2015年8月29日
田沢湖方面から国道341号で花輪の街を目指す途中、久しぶりに立ち寄ってみた。
湿原はすっかり秋の装い

アカモノの実

シロバナトウウチソウ

エゾオヤマリンドウ

オクトリカブト

ミズギク

ミヤマシシウド



ゴマナ

ミヤマアキノキリンソウ

秋田県大館市軽井沢地区にある日帰り温泉施設
大滝温泉の中の一部が軽井沢温泉かと思っていたが違いました。
JR花輪線大滝温泉駅前から真っ直ぐ道なりに米代川を渡り、左手に秋田労災病院への入口を見てさらに真っ直ぐ突き当りまで進む、交差点を右に数百メートル進むと軽井沢温泉の看板が現れます。
軽井沢温泉は熱いよ!!浴槽が深いよ!!など事前情報があったので興味深々
湯舟は43℃の物と46℃の物が二つ並んでいて、43℃の方なら熱さは問題なく入れる。
浴槽は深めで立った状態で下半身すべてが浸かったけれどそれほど深いと言う訳でもない。
日曜の昼過ぎ先客の方3名ほど、近くの大滝温泉トムトムの湯に比べれば少ない。
洗い場にシャワーが無いので頭を洗うと洗い流すのが大変
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
入湯料:150円

大滝温泉の中の一部が軽井沢温泉かと思っていたが違いました。
JR花輪線大滝温泉駅前から真っ直ぐ道なりに米代川を渡り、左手に秋田労災病院への入口を見てさらに真っ直ぐ突き当りまで進む、交差点を右に数百メートル進むと軽井沢温泉の看板が現れます。
軽井沢温泉は熱いよ!!浴槽が深いよ!!など事前情報があったので興味深々
湯舟は43℃の物と46℃の物が二つ並んでいて、43℃の方なら熱さは問題なく入れる。
浴槽は深めで立った状態で下半身すべてが浸かったけれどそれほど深いと言う訳でもない。
日曜の昼過ぎ先客の方3名ほど、近くの大滝温泉トムトムの湯に比べれば少ない。
洗い場にシャワーが無いので頭を洗うと洗い流すのが大変
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
入湯料:150円

岩手県雫石町の鳥越の滝の上にある温泉が滝ノ上温泉だ。
冬季休業
秘湯、日本唯一のラジウム温泉と言う事で滝峡荘(りゅうきょうそう)さんへ
源泉かけ流し湯量は多く湯船に勢いよく流れ込んでいる。流れ落ちるお湯は無色透明味は無い様に見えたが、浴槽に溜まったお湯には湯の花が大量に浮かび白濁していた。
浴槽から洗い場まですべて木で作られていて床には丸い穴があけられ、あふれ出たお湯はそこから床下へと流れ落ちていた。
季節外れの土曜の午前10時到着、先客はおらず独り占め。
浴槽の窓から周囲の山肌から立ち昇る噴泉の蒸気がモクモクと、そして眼下には葛根田川の流れが。

泉質:含硫化水素酸性放射能泉
料金:500円
冬季休業
秘湯、日本唯一のラジウム温泉と言う事で滝峡荘(りゅうきょうそう)さんへ
源泉かけ流し湯量は多く湯船に勢いよく流れ込んでいる。流れ落ちるお湯は無色透明味は無い様に見えたが、浴槽に溜まったお湯には湯の花が大量に浮かび白濁していた。
浴槽から洗い場まですべて木で作られていて床には丸い穴があけられ、あふれ出たお湯はそこから床下へと流れ落ちていた。
季節外れの土曜の午前10時到着、先客はおらず独り占め。
浴槽の窓から周囲の山肌から立ち昇る噴泉の蒸気がモクモクと、そして眼下には葛根田川の流れが。

泉質:含硫化水素酸性放射能泉
料金:500円
青森県南津軽郡田舎館村 弥生の里の田んぼアート
村役場会場の方は一時間待ちが普通なので、こちらは待ち時間なしで直ぐに入れる。
それでもバスで団体客がどっと押し寄せると並ばされていた。
今年はスターウォーズ

置き石のアート 高倉健さん
左手上は弘南鉄道の田んぼアート駅がある。

展望塔から八甲田方面の展望
こちらにも置き石のアートが

村役場会場の方は一時間待ちが普通なので、こちらは待ち時間なしで直ぐに入れる。
それでもバスで団体客がどっと押し寄せると並ばされていた。
今年はスターウォーズ

置き石のアート 高倉健さん
左手上は弘南鉄道の田んぼアート駅がある。

展望塔から八甲田方面の展望
こちらにも置き石のアートが
