2016年3月アーカイブ

茨城県笠間 30.8km/L

|
2016年3月7日
経由地:友部SA→友部町養福寺→桜川筑西IC→菖蒲PA→厚木PA
往路:外環道→常磐道
復路:北関東道→東北道→圏央道→東名高速
走行距離:407.2km 消費燃料:13.2L 燃費:30.8km/L

お墓参りで友部町養福寺へ
友部SAに到着するころから雨足が強まり、ほぼ一日中雨の中の走行となる。
気温は16度ほどと暖かい
免許の更新
受付開始時間前なのに長蛇の列!!皆さん何時?に来てるんでしょう・・・・


2月29日月曜日は誕生日の1か月前
神奈川県なので二俣川の試験場へ
受付が8時30分からなので15分くらい前に到着すれば良いかなと思って、二俣川の駅に8時頃到着、試験場にゆっくり歩いて15分前に到着

甘かった!!

更新手続きは2階への案内書きに従い2階へ、階段を登ると長蛇の列が目の前に飛び込んできた・・・
5年ぶりなので良く判らない、ウロウロ、とりあえず免許証にパスワードを設定するらしい・・・まで判ったので・・・・

暗証番号設定

1階に降りると壁際に端末がたくさん並んでいる、その1台の端末に向かい免許をセットし暗号の発行をタッチ
○○○○と4ケタ入れると、画面がさらに入力を要求、もう一度××××と4ケタいれて暗号がようやくセットされたようで・・・
4ケタ暗号が2行で8文字の暗号とバーコードが印刷されたレシートがプリントアウトされ出てきた。




pass-m2.gif

2階へ戻り、えーと申請書を提出する筈だけど・・・記入台を見回すが申請書用紙らしき物が何処にも見当たらないのでしばしウロウロ・・・そこで歩いていた試験場のスタッフを捕まえ聞いて見ると・・・・あの長蛇の列の後ろに並ぶんだって

受付・照会
受付開始の15分も前だというのに、良く見ると1番窓口から2列でずらーっと通路を横切り長ーく人の列が・・・・
最後尾に並ぶと「免許証を集めます出してください!」と試験場のスタッフの方が免許証を集めに来ました・・
列が1番の窓口に近づくと名前を呼ばれ、免許証が複写された申請書と先ほど集められた免許証を渡され2番窓口を指示される。

ここまでで受付開始時間の8時30分が過ぎていました。

更新審査

記入台で申請書の赤枠内の氏名など必要事項と裏面の調査票部分を記入し、3000円分の収入印紙を購入して貼り付け、2番の窓口の長い列に・・・・
2番窓口では免許証と更新連絡書(はがき)、申請書を提出し記載内容のチェック変更点など審査を受けて,問題なければ免許証、更新連絡書(はがき)、申請書は返却され3番窓口へ指示される

適性検査
3番窓口では申請書を提出し目の検査を受け問題なければ、申請書は返却され次の5番窓口で写真撮影を指示される

写真撮影
写真撮影の前に暗号の書かれたレシートのバーコード部分を読み込ませる様に指示されてバーコードリーダー部分にレシートの先端を挿入、免許証と申請書を提出して写真撮影

写真撮影後は、すぐ後ろに移動しで更新された新しい免許証の受領書用紙を受け取り講習会場の2番を指示される。

講習受講
2番の講習会場へ向かう途中、1番の違反運転者講習会場は超満員だった。2番の優良運転者の講習会場はまばら・・・

ここまで8時50分くらい

免許証交付
9時10分開始で受講者20名ほどに増え、30分の講習を終えて1階窓口Cへ移動し更新された免許証を受け取り、出口付近の端末で更新された免許証をかざしICチップの中身に間違いがない事を確認

試験場を出たのは9時45分を過ぎていた。

また5年後に来るときは試験場の建物は道路を挟んだ反対側に移動しているとか・・・・

再びまごつかない様に更新手順を忘備録として残します。

更新連絡書
koushin1.gif


20162.gif


相変わらず寒い日が続いていて燃費が伸びません。
エンジンが温まっていれば30km/lを超えます。
30km/lを超えは3月に期待