2016年5月14日~15日
経由地:松川温泉・松楓荘→大館→大鰐・茶臼山
往路:圏央道→東北道
復路:東北道→圏央道
走行距離:1613.6km 消費燃料:52.00L 燃費:31.0km/L
満タン法:走行距離:1615.0km 消費燃料:54.00L 燃費:29.9km/L
高速道路でのメインバッテリー充電状況がハイブリットモニターにて確認すると充電量はmax91~min9まで変化した。
長い登販路で充電量が20あたりからモーターアシストが切れ充電量は見る見る9へと低下していく、この間一瞬失速状況になるが、シフトダウンが行われ再び充電が開始され充電量が増加していく。
アクセルを余分に踏んでエンジン回転数を上げて登った方が燃費は良さそうです。エコを意識してモーターアシストに拘って登ると返って上記症状が出て燃費が悪化し気分的にも良くありません。



カーブでセンターラインをはみ出してきた軽トラが
あわやぶつかりそうに
経由地:松川温泉・松楓荘→大館→大鰐・茶臼山
往路:圏央道→東北道
復路:東北道→圏央道
走行距離:1613.6km 消費燃料:52.00L 燃費:31.0km/L
満タン法:走行距離:1615.0km 消費燃料:54.00L 燃費:29.9km/L
高速道路でのメインバッテリー充電状況がハイブリットモニターにて確認すると充電量はmax91~min9まで変化した。
長い登販路で充電量が20あたりからモーターアシストが切れ充電量は見る見る9へと低下していく、この間一瞬失速状況になるが、シフトダウンが行われ再び充電が開始され充電量が増加していく。
アクセルを余分に踏んでエンジン回転数を上げて登った方が燃費は良さそうです。エコを意識してモーターアシストに拘って登ると返って上記症状が出て燃費が悪化し気分的にも良くありません。



カーブでセンターラインをはみ出してきた軽トラが
あわやぶつかりそうに