鹿島神宮へ初詣のあと、鹿島臨海線の単行気動車に揺られ大洗へと向かう、大洗駅に近づくと左手車窓にゆったりと流れる川面が見えて来た。
早速先ほど見えていた川へ向かう、5分ほど歩くと海が近い事もあって川の方から潮の香りが漂ってきた。川面には何艘もの二人一組の船が浮かび何やら作業をしている、よく見ると何かを採っているようだった。
帰宅後調べてみると、ここはシジミ漁で有名なポイントだとか・・・
大洗駅裏手を流れる涸沼川でのシジミ漁風景
大きなジョレンを操るひと、船を操るひと、二人一組で力を合わせ、船はわずかな距離を行ったり来たり

わざわざ鹿島神宮から大洗に来た本当の目的は改札脇のこの売店。売店に入ってすぐ目の前の棚にそれは並べられていました。

単独私鉄駅での駅弁は珍しい・・・・
並べられていたのは、三浜たこめし、ダイダラボウのはまぐりめし、どちらもなかなかの美味しさです。
今回は「ダイダラボウのはまぐりめし」を購入しました。
容器が駕籠になっていて、中には「ダイダラ坊さんありがとう」の歌詞カードが入って居ます。
お弁当の万年屋


早速先ほど見えていた川へ向かう、5分ほど歩くと海が近い事もあって川の方から潮の香りが漂ってきた。川面には何艘もの二人一組の船が浮かび何やら作業をしている、よく見ると何かを採っているようだった。
帰宅後調べてみると、ここはシジミ漁で有名なポイントだとか・・・
大洗駅裏手を流れる涸沼川でのシジミ漁風景
大きなジョレンを操るひと、船を操るひと、二人一組で力を合わせ、船はわずかな距離を行ったり来たり


わざわざ鹿島神宮から大洗に来た本当の目的は改札脇のこの売店。売店に入ってすぐ目の前の棚にそれは並べられていました。

単独私鉄駅での駅弁は珍しい・・・・
並べられていたのは、三浜たこめし、ダイダラボウのはまぐりめし、どちらもなかなかの美味しさです。
今回は「ダイダラボウのはまぐりめし」を購入しました。
容器が駕籠になっていて、中には「ダイダラ坊さんありがとう」の歌詞カードが入って居ます。
お弁当の万年屋


コメントする