2009年12月アーカイブ

静岡県清水区蒲原 
河口付近にある富士川緑地公園

富士川緑地公園から
国道一号線富士由比バイパスの上に浮かぶ富士山
fujikawa1.jpg

富士川緑地公園から富士市の街並みの上に浮かぶ愛鷹連峰の山並み
fujikawa2.jpg

この公園の外れから河口付近の広大な河川敷を利用して、由比漁港で水揚げされた桜エビの天日干しが行われる。桜エビの漁期は3月下旬から6月上旬と10月下旬から12月下旬、前日に漁があり晴天であれば一面ピンク色の絨毯が広がる。

ドライブメモ
午前4時30分 東名高速横浜町田IC IN → 午前6時 富士川SA(スマートIC) OUT → 富士川河川敷 午前7時 → 道の駅富士川楽座 → 国道52号線 → 増穂IC IN → 釈迦堂PA 9時30分 → 国立府中IC OUT → 自宅(横浜町田IC付近) 午前11時30分  
走行距離 約300k 燃費25.2k/l

出掛けにフロントガラスが氷で真白、お湯をかけて氷を落とし前面視界を確保するも、ギンギンにファンを回してガラスが曇るのを防がないと前が見えない。
富士川河口から甲府へ向かう国道52号線走行時 山間は陽は昇っても気温が0度まで低下していた。

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

このアーカイブについて

このページには、2009年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年11月です。

次のアーカイブは2010年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

最近のブログ記事

トラックバック