2011年9月アーカイブ

大館市街の南西 大館市比内前田にある自然公園
駐車場広場から一段登った所に溜池があり、谷戸のように奥へと延びて、その周囲は鬱蒼とした森が取り囲んでいる。
土曜日の昼下がりに訪れた、駐車場には数台の車が停まってはいるものの公園を歩く人影は無くひっそりとしていた。

shimin1.jpg

溜池の堤へ登り「トンボ公園」の標識に従って溜池の縁の遊歩道を数百メートル程林の道を進むと広場が現れた。
草付きの広場の奥には朽ちかけた遊具が並んでいた。
shimin2.jpg

トンボ池の傍に何やら花が群れて咲いているので近づいて見ると
「サワギキョウ」の花を見っけ。 
shimin3.jpg

斜面の上に下草の刈りはらわれた白樺の林が現れたので登っていくと、小さな小屋が現れた。
その小屋の正体は「トイレ」、
ここしばらくあまり使われた形跡が無い・・・
shimin4.jpg

尾根の道をたどると、何やら視線を感じる。
視線の正体は「鹿」、うす暗い小屋の中から、まるで不審者でも見ているかのように、じっとこちらの様子をうかがっていた。
shimin5.jpg

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

最近のブログ記事

トラックバック