映画釣りキチ三平のロケ地へ行ってきた。

秋田県南秋田郡五城目町馬場目、北の又および蛇喰(じゃばみ)
県道15号線は、五城目市街から馬場目川沿いに次第に山間部へと分け入るが、落合集落に入る手前で車線が突如狭まり、車一台分の道路幅しかなくなる、いつ対向車が来るか・・・と不安になる。
通り沿いの集落には藁葺きの屋根が目立つ。
道幅が狭くなってから5分ほど走って蛇喰(じゃばみ)集落に到着、ここの「農家レストラン清流の森」が本日の目的地、開店時間まで余裕があるので、映画ロケで使われた釣りキチ三平の家まで歩いてい見に行くことにした。
matano1.jpg

道路沿いの藁葺きの屋根の廃屋が目につく。昨日の雨で道路沿いの岩壁のいたるところから水があふれ出ている。雨のあとなのに馬場目川の流れはきれい、まさしく清流だ。

馬場目川沿い山里と小さな棚田
北の又集落の民家は、わずか数戸しかない
matano2.jpg

ロケで使われた三平の家
管理人がおり、一般公開されている。
matano3.jpg

農家レストラン清流の森
レストランの建物の裏手に馬場目川の清流が流れる。
テーブルは5つ程しかなく、一度に収容できるのは最大で20人くらいか、12時近くにほぼ満席。
seiryu.jpg

11時の開店早々に入店、スタッフの丁寧な出迎え、丸太で削りだしの椅子、地場産の新鮮な野菜や山菜で作られた料理
メニューは定食にカレー、うどんの3種しかない
清流定食をいただく、新鮮な食材を使った料理はどれも美味しく、中でもイワナのフライ?が美味しかった。
珍しいのはスギナのジュレ、食後のコーヒーと一緒に。

県道15号線は北の又集落からネコバリ岩方面は土砂崩れで通行止めでした。
今度はネコバリ岩を見てみたい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 映画釣りキチ三平のロケ地へ行ってきた。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://p-nas.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/136

コメントする

2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

このブログ記事について

このページは、p-nasが2013年7月16日 10:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「古遠部温泉」です。

次のブログ記事は「藤里町で滝めぐり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

トラックバック