p-nas: 2010年9月アーカイブ

羽生パーキングエリアから「下村君」へ向かう

途中、頭を垂れる稲穂の波が

一見豊作のように見えるが、異常気象の影響でクズ米が多く含まれてしまっているとのこと。
hanyu2.jpg


羽生パーキングエリア近くで田山花袋 「田舎教師」の像を見つけた
「田舎教師」の舞台は埼玉県の羽生だとの事
hanyu3.jpg


分水工名称が「下村君」て何だ・・・
hanyu1.jpg
じつはこれ埼玉県羽生市にある地名で、下村君の他に上村君もあるのだ・・・
正式な読み方は「しもむらくん」では無く「しもむらきみ」と読む。

下村君付近からのパノラマ画像
土手の道から右側が利根川の流れ、左の集落が下村君、前方に利根川に架かる東北自動車道の橋が見える。
hanyu4.jpg
早朝の勝沼ぶどう郷駅
katsunuma4.jpg

ぶどうの丘
katsunuma3.jpg


ぶどうの丘附近のぶどう棚
katsunuma2.jpg


ぶどうの丘からパノラマ写真
甲州高尾山を背に勝沼ぶどう郷駅
katsunuma5.jpg


今年のぶどう
katsunuma1.jpg

写真はピオーネと甲斐路、甲斐路の粒は心なしかいつもより小さいような・・・

今年は7月~8月の長雨、8月~9月の夜間高温と雨が降らずひでり状態で不作とか・・・
長雨の影響でぶどうの感染症が発生、いたるところのぶどう棚では遠目ではちゃんとしているのに、近寄って見ると殆ど果実が腐り先端を除いて房をなしていないし、ぶどうの木が枯れてしまったりと・・・ワイン用のぶどうは全滅かも?・・・・
また夜になっても温度が下がらず、果実が熟すのが遅れ・・・それにハクビシン、猿、イノシシの被害も・・・ぶどう屋さん踏んだり蹴ったり

東京の酷暑から逃れはるばる北緯40度を越えてやってきた。
だけど容赦なく陽射しが照りつける日中の温度は30度を超えています。これじゃ東京とあまり変わらないじゃん。
陽が落ちれば気温は朝晩とも20度程度、とても涼しく感じます・・・・

北緯40度35分、東経139度42分、青森県深浦町(旧岩崎村)陸奥沢辺駅付近「ゆとりの駐車帯」から白神岳方面展望
sawabe1.jpg

パノラマ機能を使って
中央付近が白神岳で右端は「男鹿半島」、静かな日本海が広がっていました。
sawabe2.jpg

2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

このアーカイブについて

このページには、p-nas2010年9月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはp-nas: 2010年8月です。

次のアーカイブはp-nas: 2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

最近のブログ記事

トラックバック