下村君

羽生パーキングエリアから「下村君」へ向かう

途中、頭を垂れる稲穂の波が

一見豊作のように見えるが、異常気象の影響でクズ米が多く含まれてしまっているとのこと。
hanyu2.jpg


羽生パーキングエリア近くで田山花袋 「田舎教師」の像を見つけた
「田舎教師」の舞台は埼玉県の羽生だとの事
hanyu3.jpg


分水工名称が「下村君」て何だ・・・
hanyu1.jpg
じつはこれ埼玉県羽生市にある地名で、下村君の他に上村君もあるのだ・・・
正式な読み方は「しもむらくん」では無く「しもむらきみ」と読む。

下村君付近からのパノラマ画像
土手の道から右側が利根川の流れ、左の集落が下村君、前方に利根川に架かる東北自動車道の橋が見える。
hanyu4.jpg

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 下村君

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://p-nas.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/105

コメントする

2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

このブログ記事について

このページは、p-nasが2010年9月29日 13:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「秋の味覚Ⅱ」です。

次のブログ記事は「2010年 紅葉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

トラックバック